最近AdobeCC2015が登場しましたが、まだまだ現役のCC2014。
徐々にCC2015に移行していきますが、いきなりガッツリ移行して不具合連発では困ってしまうため今パソコンの中には複数のAdobe製品があります。
CC2014やCC2015やCS6等…なかなか種類があります。
oh…
このように、どっちがCC2014でどっちがCC2015か分からない!なんてことがないように、CC2015の方のアプリケーションアイコンを変更してみました。
アプリケーションのアイコンを変更する方法
まずアプリケーションフォルダを開き、変更したいアプリケーションを右クリックで選択し情報を見るを選択します。
情報を見るをクリックすると、このようなウィンドウが表示されます。
そのウィンドウの右上にあるアイコンに、変更したいデザインのicnsファイルをドラッグ&ドロップします。
するとアイコンが変更されます。
注意点は、ファイルの種類がicnsファイルであることです。
今回使ったアイコンはSebastiaan de With’s BlogさんからMuirをお借りしました。
ありがとうございます。
icnsを自分で用意する場合
pngの画像を用意し、その後image2icon等のアプリケーションを利用してicnsファイルに変換して下さい。